What is factoring?
ファクタリングとは?
売掛金を早期現金化するサービスです。
2社間ファクタリングの場合、売掛先に債権を譲渡した旨を伝えないので、売掛先に知られることなく資金調達が可能です。
申込必要書類
Required documents
売掛金に関する資料(請求書・契約書)
※仕掛債権、将来債権はお取り扱いしておりません。
※売掛先企業の審査完了後、追加で面談時必要書類をご案内いたします。
Flow
ご入金までの流れ
まずは売掛金に関する資料をご提出していただければ審査を開始いたします。
その後、追加で面談時必要書類をご案内いたします。
Step.
2
面談
必要書類の確認のため、電話ヒアリング・オンライン面談または直接面談をさせていただきます。売掛先の審査完了後、見積書を発行させていただきます。
Step.
3
ご入金
お見積りにご了承いただければ、ご指定の銀行口座へ買取代金をご入金いたします。
Step.
1
資料提出

Testimonials
お客様の声
"ファクタリングで早期資金調達することで設備投資を早め、大口の契約に間に合わせることができた。銀行の融資では間に合わなかったと 思います。"
宜野湾市 運送業
Case01
Case02
浦添市 建設業
"ファクタリングの利用は初めてだったが丁寧に説明してくれて、
しっかりと理解したうえで契約まで進めたので不安に感じなかった。面談については最初は身構えたが、むしろあったほうがいいと思いました。


代表挨拶
代表理事 宮里正秀
時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
当法人は、「地域経済を足元から支える」ことを使命とし、
地域密着型のファクタリングサービスを提供するために設立されました。
資金繰りに課題を抱える中小企業や個人事業主の皆さまが、もっと身近に、もっと安心して資金調達の選択肢を持てる社会を実現したい──その想いから、私たちは日々活動しております。
地域の特性を深く理解し、顔の見える関係性を大切にすることで、金融機関や制度融資では対応しきれないニーズに柔軟にお応えする。それが、私たち沖縄企業支援センターの強みであり、存在意義だと考えています。
単なる資金提供にとどまらず、お取引先の持続的な成長をサポートする「伴走型支援」を通じて、地域経済の健全な発展に貢献してまいります。
今後とも、より多くの皆さまのお力になれるよう、一層の努力を重ねてまいりますので、何卒ご支援・ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
一般社団法人 沖縄企業支援センター
代表理事 宮里 正秀

顧問
新城 孝幸
Shinjo Takayuki
認定経営革新等支援機関
株式会社TSコンサルティング 代表取締役
経済産業大臣登録 中小企業診断士
大手銀行の審査部長を経て独立、
中小企業の顧問やコンサルタント、
那覇商工会議所 沖縄県中小企業再生支援協議会 統括責任者補佐
沖縄県中小企業診断士協会 副会長
独立行政法人 中小企業基盤整備機構 中小企業アドバイザー

ビジネスパートナー
謝名堂 翼
Jyanadou Tsubasa
認定経営革新等支援機関
ラーテルズ行政書士・中小企業診断士事務所 代表
行政書士
中小企業診断士
宅地建物取引士
1級ファイナンシャル・プランニング技能士
CFP(Certified Financial Planner;認定ファイナンシャル プランナー)
沖縄県内の銀行で11年勤務。主に融資業務を担当し、これまで約300社の資金調達に携わる。銀行員の実務経験と専門資格を組み合わせ、悩める事業主の課題解決をサポートしている。
